忍者ブログ
京都在住の大学生が綴る、愛と感動とその他もろもろダイアリー
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日でゴールデンウィークが最終日だなんて嘘だろ…もなかです(現実を見ろ)
思えば、今年のGWは結構忙しかったですね。
バイトが飛び石的に入ってたので東北も神戸も行けなかったのが残念。(夏に期待)


初日: 台湾人留学生と東山に行く(前回の記事参照)

2日目午前: 友人のスピーチのネタを喫茶店で一緒に考える
2日目午後: 高校の友達と2人で焼肉120分食べ放題に行き肉と言う肉を食らう

3日目:先輩のピンチヒッターで図書館バイト8時間

4日目:高校の友達(2)に会って、GWで人種のるつぼと化した河原町を練り歩く

5日目:図書館バイト6時間、帰宅後カップ麺をすすりながら
     この記事を書く(ちゃんとしたもん食え)


何より驚いたのは、この5日間まったく絵も漫画も描いていないということですね。
去年のGWなんか引きこもってずっと絵描いてたっていうのに!(それもまた問題がある)

ところで最近、堀川今出川の某シュークリーム屋さんが気になる。
明日学校の空きコマに行こうかな。(チャリで気合い入れれば行けなくもない距離)


リハビリ絵休み
さて、勉強もしなくちゃ。来週からは公務員講座も始まるし。
記憶・学習心理学が難しすぎて笑いが止まらないわ!(勉強しろ)

拍手

PR

昨日、ESSの英語交流企画で、台湾人留学生5名といっしょに
京都観光行ってきました。もなかです(八坂、知恩院、清水というお決まりコース)
英語を話すいいチャンスだ!と思いきや、留学生5名中4名が英語喋れないという現実

「中国語と日本語しか喋れない!」と言われ、しょうがないので
こちらも日本語で話しました。が、その日本語の会話も
変なイマドキの言葉を入れると途端に通じなくなるんですね。(当たり前っちゃ当たり前)

私 「将来は、日本で働きたいなーとか、そういう感じのことを考えてるんですか?」
留学生 「……はたらく、かんじ…?」
私 「あ、えーと、あなたは将来、日本で働きたいですか?」
留学生 「はい、働きたいです」

↑こんな感じで教科書の例文みたいな会話を繰り広げました。(日本語のお勉強)


中国語と日本語しか喋れないという台湾人留学生4名のうち、
台湾の日系企業で働きたいという人が2人。日本で就職したいという人が1人。
日中間の通訳になりたいという人が1人。

この通訳志望の人は、台湾人だと言わなきゃわからないくらい日本語ペラッペラでした。
こっちのイマドキ言葉や、微妙な日本語ニュアンスさえも中国語に翻訳して
残りの台湾人に伝えてくれたりしてました(さすが通訳)

あと1人、こんどは英語と中国語しか喋れないという人がいて
(カナダに7年住んでたとかで英語は超ペラペラ、だが日本語は最近始めたばかりらしい)

私 「あなたは将来、日本で働きたいと思ってますか?」
留学生 「…ハタラキ…it means  "work"?」
私 「Yes.えーっと…Do you want to work  in Japan?…in the future?」
留学生「No. I will go back to Taiwan and find job there. and…」

日本語と英語を人によって使い分けると言う荒業をこなしたよ!(威張るな)


台湾では、英語できる人より日本語できる人のほうが重宝されるそうです。
最近は「日本のマンガ大好き!だから日本語勉強する!」っていう人はもちろん
「日本のアーティスト大好き!だから日本g(以下略)」って言う人も増えてるらしいです。

実際、ラルクのハイド氏が好きで日本語始めたって人がいました。
…なるほど、私がプルシェンコファンになってロシア語始めたのと同じか…(愛は人類共通)


言語と言うのは、「手段」として何個習得していても損はないな…と思いました。
何か1つでも相手と自分が共通して知っている言語があれば、
たとえ外国人相手でも意思疎通は可能ですもんね。(あとは気合いさえあれば)

いちおう英語は世界言語と言われてますが、それを喋れない人もいっぱいいるわけですし
英語以外の言語をいくつか喋れるようにしておくのも賢明な選択だと思います。

まぁ、こんな偉そうなこと言っておきながらロシア語まだ全然喋れないけどさ!
ズ…Здравствуйте!я MONAKA!(こんにちは、私はもなかです)
 

GWで人がごった返してる観光地を1日かけて回って、台湾人留学生とはお別れ。
その後日本人の友人と合流し、河原町にある「中華料理120分バイキング」に繰り出し
たらふくチャイニーズ・ディナーを堪能したのでありました。(朝から晩まで中華な1日)

明日は図書館バイトです。しかも早番だよ。7時半に家出なきゃだよ。
…明日は1日フリーのはずだったのに…(先輩が風邪ひいたとかでピンチヒッター任された)



■コメお返事
>あ様
ええんや…男なぞおらんくてもワイは2次元さえあれば生きていけるんや…!(現実を見ろ)


リハビリ絵休み
1回生のESS夏合宿への参加を促すPVを、
GW明けまでに作らないといけないんですが…
ムービーメーカーいじりすぎて目がチカチカする…(気合いで頑張れ)

拍手

6年越しに原作を揃えられたことに浮かれて
ひとりで勝手にルパン三世を模写落書きしました。もなかです。超楽しかった(ひとりで)

しかし原作のあの緻密な書き込みは…週刊連載とは思えない…(感想)

せっかくなので描いたやつをリハビリ絵としてアップしておきます。
模写ですが版権物なので苦手な人は注意してくださいね!

ルパン・不二子ちゃん・とっつぁんは模写するには難し過ぎたので
次元と五右衛門しかいないよ!(愛の偏り)






この話は後半になるにつれて次元がやたらと愛らしくなります(余計なレビュー)
「ウェスタン次元」と「次元バクダン」に続いて好きです。(知りません)



有名な話?かもしれませんが、原作五右衛門は、アニメに比べてもはや別人。
私は原作ゴエが好きです。(知りません)



原作次元の、この呆れた時のポーズが…好きで…(うるさいから黙れ)
もうちょっと数が溜まったら、またまとめてアップしようと思います(そういう自己満足)


GWはカップルだらけであろう神戸に日帰りで行ってきます!勿論ひとりでな!(自虐趣味)


■コメお返事
>りえ様
個人の利益追求に走る資本主義社会に嫌気がさした結果、
公務員を選んだよ!(何があった)
講師の先生の模擬授業が分かりやす過ぎて感動したw
あの先生に高校時代に会っていればきっと数学嫌いにはならなかった…(何があった)

恋愛物?少女漫画とかってことなん?
なんの恋愛要素も入って無い漫画に恋愛要素を
見出すようになったらWelcome to our worldデスヨ!(心の底から行きたくない)

もういっちょおまけ!(鉛筆書き2コマ創作漫画)




パソコンの前で別におかしくないのに爆笑することがあるのは…
日本全国探せば、きっと私だけではないはずだ…!(直せその癖)

拍手

今日は、帰国子女チーフと一対一でスピーチ練習やりました。
緊張しすぎて変な汗かいた。もなかです(頑張った純日本人)

いや、別に今のチーフの前でスピーチ喋るのが初めて、というわけではありませんが
やっぱり帰国子女の前で、純日本産の人間がえらそうに7分間も
へなちょこ英語を喋るのはずいぶん勇気が…(チキン日本人)

お約束通り、発音を大いにツッコまれましたが、
英語圏で暮らしていた人からしっかり英語教えてもらえるのは嬉しいですネ。
自分がちょっとペラペラ英語喋れるような錯覚に陥りますね。(安心しろ完全な錯覚である)


あとロシア語勉強もぼちぼちやってます。やはり発音難しい。
でも最近自分のフルネームをロシア語でつづれるようになりましたよ(小さな進歩)

来週は公務員講座のガイダンスに出て見ようかと思います(将来は公務員に決めた)

あ、その前に結婚式顔合わせ用のお靴を買いに行かねば!
黒くてヒール高めでゴツイ感じでなおかつ廉価なパンプスが欲しいんだ!(注文が細かい)


リハビリ絵休み(最近まったく絵を描いていないとも言う)
中学生のとき、全巻揃えられなかったルパン原作を
大学生になった今、ようやく全巻揃えられそうです(※無論ブックオフで)
最近忘れてたけどやっぱり2次元は良いですね(よくない思い出し方)

明日は授業午後からだし、野菜ジュース飲んでゆっくり寝るぞ!(ビタミン摂取大事)

拍手

「心理学専攻です」って言うと、必ず「えー人の心読めたりするんですか?」と
ふざけたことを聞かれるのはもう慣れた。(恐らく心理学を学ぶ人間はみな通る道)

しかし今日「心理学専攻です」って言ったら
「えー、じゃあもなかさんって人の心操れたりするんですか?」と言われた。
新入生よ、あなた漫画の読み過ぎだ。もなかです(言いたくても言えなかった言葉)


今日はリハビリ絵(らしきもの)を残して去ります。
普段のボールペン落書きよりもちょっと豪華です(見た目だけ)

資本主義なんか大嫌いだ」という話を描こうとしたものの
なんだかあんまり面白くなかったので1ページで断念した漫画(の、1ページ目)

背景は相変わらず、写真を加工しまくったのを使用してます。(自分で描く気はない)

昔、漫画描いてた時は全行程アナログだったのに
今や全部デジタル処理できるんだから時代は進んだもんですネ。(しみじみと)

あースピーチ練習しよう。喉痛いけど。(※腹から声を出さないとこうなる)

拍手

三次元の世界に見切りをつけたい。もなかです(よくない現実逃避)
このあいだ図書館の先輩から「今週の土曜バイト入ってくれる?」と打診があって
ハイ喜んでー!」と某焼肉チェーンのような返事をしました(図書館が心のオアシス)

前の図書館バイトの時、児童書コーナーの棚を整理してたら
「世界のスパイ」っていう、かっちょいいスーツ男の挿絵付いた小学生向けの本見つけて
ものすごく読みたいと思ったりなんかしてません。してませんってば(年はいくつだ)


ところで最近またルパン三世熱がたぎってきてます。
次元が可愛くて格好良くて、マグナムで心臓ぶち抜かれた気分です。
私はレッディになりたい。(無茶を言う)

幼稚園くらいのときに初めてルパンのアニメ見て
「何これ怖い」とトラウマ化してたのですが(まだアクションシーンが恐怖の対象だった)

中2のときに、原因は忘れましたがある日突然原作のほうにハマって
近所のブックオフで「新ル」の原作何冊か購入して、
買えない分は立ち読みで読破したという良い思い出。(※中学生の財力では全部買えず)
原作の「ウェスタン次元」が当時いちばん好きでした。私はレッディになりたい(2回言った)

それから考えると6年越しの再ヒットですね。すごいな。
自分の趣味嗜好が中学生のころから何ら変化していないことが分かった(成長しろ)
おっさんとスーツと拳銃と細い足とアクションシーンが大好きだ!当時から!(成長しろ)
あとレッディが今も昔も大好きだ!次元にベタ惚れなのが可愛いよレッディ!(Grow upしろ)


よし、火曜日は午後から空いてるから、
5月の顔合わせのお呼ばれドレス買いに行くついでに
ちょっと三条のブックオフ行ってくる!(そして行動にも変化がない)


リハビリ絵お休み
あ、そうだ、せっかく三条まで行くんだったら
ちょっと足を伸ばして四条まで…(※ヒント:アニ○イト京都店)

拍手

昨日ほどスピーチの存在に感謝した日はない。もなかです(どうした)

昨日、久々に人前で本気の7分間スピーチをしたんですよ。
大会に向けての練習ということで、2,3回生の前で
出来立てほやほやの新スピーチを初披露したんです。(ちょっぴり大役)

去年12月に出場した大会以来、約4カ月ぶりに人前でしゃべったんですが、
もう気持ちよくてたまらんかった(脳内ドーパミンフル稼働)

書く間は、色々な人に片っぱしからボコボコにされたり、
自分がどんだけ偏った思考持ってるか思い知らされて驚いたり、と
割としんどいことも多いですが、、完成したスピーチを喋ってる間は嫌なことも全部忘れて
全身で自己表現できるからいいですね。(※スピーチ中は別人になると言われた女)

言いたいことを我慢しないと社会的に生きていられないこのご時世に、
スピーカーは声も顔も体も全部使って、言いたいことを伝えられるんですね。
喋り終わった後、休憩時間なんぞに、客席にいた人に声掛けられて
「面白かった」「感動した」と言われるあの瞬間は本当にうれしい。

言いたいことも言えないこんな世の中に辟易してる新入生、
ストレス発散したいならぜひスピーチセクションへどうぞ!(以上、今年の新歓)


ちなみに新チーフ(※帰国子女のイケメン男性)のおかげで、
例年、練習の厳しさのせいであまり人気がない(らしい)スピーチセクションに、
今年は1回生の女の子がいっぱい入って来ているらしいです。わーい後輩が増えるよ!
いじめられないか心配だ!(頑張れよ先輩)


リハビリ絵休み
GW中にまとまった時間があれば旅行行きたいです。(ちょっぴり貯めたバイト代で)
東北に行きたいねん。栃木より北に行ったことないねん。(九州出身者かく語りき)

仙台にいる高校時代の友達に連絡してみようかな…(ホテル代を浮かせようとするな)

拍手

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 あ]
[12/16 あい]
[12/15 りな]
[12/15 ERI]
[11/21 あ]
最新TB
プロフィール
HN:
もなか
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
漫画描くこと
自己紹介:
九州・カボスの名産地出身
現在は京都に在住する大学生
漫画と英語をこよなく愛するESS部員
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Copyright (c)小豆味噌 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]